マリアンヌ・ハルバーグ / 陶芸家
1952年、スウェーデン・ヨーテボリに花屋の娘として生まれる。青春時代に世界を放浪した後、地元ヨーテボリで作陶を開始する。平面が立ち上がったような独特の作風は、前衛性とクールなユーモアが同居し、日本をはじめ世界中の先進的クリエイターが注目している。若い世代の間では憧れの陶芸家として名前が上がる。
日本におけるマリアンヌ・ハルバーグの著作権は、株式会社トンカチが管理しています。ライセンスに関するお問い合わせはこちらまで。
▽Tonkachi
Instagram
Facebook
Marianne Hallberg
▽Tonkachi Store
Instagram
2021 JUL 30
スウェーデンの陶芸作家、マリアンヌ・ハルバーグ。独特の立体的平面テイストによる陶板をベースに生まれた、「はこぶかびん」は「旅」と「贈り物」がイメージされています。花も動く、旅ができる、みんなが自由で、こころが動く。楽しいことやきれいなことは、世界中を駆け巡るべきよ、というマリアンヌの声が、聞こえてきます。使い道を「花瓶」と限定せず、そこに置くだけでたちまちマリアンヌの不思議の世界が香ってくる、そんなイメージで楽しんでみてください。
2021 FEB 5
世界のワイン通が大注目!「帰ってきたスウェーデンワイン」としてトンカチから既にご紹介している最新のスウェーデンワインが、リサ・ラーソンをはじめ、トンカチ全アーチストのスペシャル仕様にドレスアップした「アートワイン」として本日トンカチストアに登場しました!
ワインをワインとしてお好みのテイストで選ぶのもいいけれど、アート作品を選ぶように、アーチストのラベルでワインをお楽しみいただけるのは他のどこでもなくここ、トンカチストアだけ!全世界限定のスペシャルヴァージョンで登場したラインナップを、ワインの生産者である「Kullabergs Vingård(クラベリス・ヴィンゴード)」のオリジナルラベルのワインと共に、特設サイトにてご紹介しています。
2021 FEB 2
待ちに待った、ヴァレンタインシーズンがやってきました!トンカチがお届けするヴァレンタインのテーマは「愛と自由」。2021年は「愛と自由」がいっぱい詰まった、とっておきのヴァレンタインをお届けします。 まずご紹介させていただくのは、リサ・ラーソンと、創業100年を超える老舗の洋菓子ブランド、ユーハイムがコラボレーションした商品!こちらはマイキーとハリネズミ3兄弟、それぞれのバージョンを、トンカチストア限定のスペシャルなセットでご用意いたしました。こちらについては、下記でもう少し詳しくご紹介させていただきますね!さらには、トンカチのアーチストがジャンルを飛び越えて「ヴァレンタインにこんなもの贈ったら素敵じゃない?」をテーマにした「愛と自由のアイテム」も併せてご紹介しています。とにもかくにも、2021年はもっともっとあなただけのスタイルで、胸いっぱいの「愛と自由を」伝えてください!