Lisa Larson
【予約】【TK】(Y)【2021年5月下旬以降順次出荷予定】スウェーデンのお花のうし(限定バージョン)
Sold out¥14,300(税込)
新型コロナウィルスの影響で配送が遅延する場合もございますので予めご了承ください。
ご注文前に必ずご確認ください!
- こちらは予約商品となります。
- 2021年5月下旬以降順次出荷予定です。発送は多少前後する場合もございますので、予めご了承ください。
- 予約商品のため、入荷次第順次発送となります。 該当の予約商品以外のアイテムと一緒に注文することができません。
- 入荷予定の時期が異なる予約商品をご購入の場合、同じカートには入りますが、それぞれに送料がかかり、入荷次第順次出荷となります。
- ご予約商品のご注文には、代金引換はご利用いただけません。
- システムの都合上、クレジットカードでお支払いの際のご請求はご注文を頂いた時点とさせて頂いております。ご予約商品のご注文をいただいた場合、商品到着よりも先に各カード会社からご利用代金の請求が行われる場合がございます。ご了承ください。
- お客様のご都合によるご注文後のキャンセル・返品・交換・受取拒否はできませんのでご了承ください。
- 発送日、お届け日時のご指定はできません。
- 新型コロナウィルスの影響で配送が遅延する場合もございますので予めご了承ください。
【商品について】
●2021年の丑(うし)は多産です!
2021年の干支(えと)である「丑(うし)」をモチーフに、リサは2つの丑を作りました。その子から色ちがいの丑も生まれて、全部で4つ(4頭?)の丑が誕生。今年は迷っちゃうほど多産です!
●「スウェーデンのお花のうし(限定バージョン)」について
こちらは、2020年の「リサ・ラーソン展」北海道立函館美術館での開催を記念して作られた限定作品です。一足先にお披露目されたリサの干支シリーズ「くさぶえのうし」は日本の波佐見焼で作られていますが、こちらはリサの信頼するKeramikstudion(ケラミックスタジオ)で作られたスウェーデン製。日本の丑よりひとまわり大きく、重さも3倍ほど。程よい重厚感も感じられます。どちらもリサの原型を元に忠実に作られた作品ですが、こちらの「スウェーデンのお花のうし(限定バージョン)」は、北海道の広大な自然を感じさせる貴重な数量限定品。日本を愛するリサは、赤いお花に「ニッポン、がんばれ!愛してるよ!」の気持ちを込めてくれました。
【デザインについて】
トンカチ(私たちです)がリサのヴィンテージの牛(1960-68に作られた大きな動物園シリーズ)の復刻を持ちかけたことがキッカケになって、いつの間にか新しいうしが生まれました。リサはシリーズになっている干支の丑(うし)を作った後だったので、「うし熱」はさめやらぬ!だったのです。花をくわている以外は全く新しいデザインになりました。
ひとつひとつケラミックの職人さんによる手作りのため、目の表情や色の濃淡もそれぞれ。どのうしにも美しい個性が現れています。
【スタッフからのコメント】
日本で作った「くさぶえのうし」は通常の青いバージョンと金のバージョンがあり、この「スウェーデンのお花のうし」は黄色の通常バージョンと白黒の限定バージョンがあります。どれにしようか、とにかく悩みます。それぞれいいとこあるんですよねぇ~。
「スウェーデンのお花のうし」は
こちら
「スウェーデンのお花のうし(ブラウン)」は
こちら
「くさぶえのうし(あおい)」は
こちら
「くさぶえのうし(きらり)」は
こちら
13,000円(税別)
サイズ(mm) |
約W110×H80×D55 |
重さ |
200g |
素材 |
陶器 |
生産国 |
スウェーデン |
注意事項 |
詳しくはこちらをご覧ください |
商品コード: LD232r