
今年の母の日は5月11日(日)。
人の数だけ、それぞれのお母さんがいて、それぞれの母の日がある。トンカチのスタッフに、お母さんにあげたいもの、あげたもの、そして私がお母さんになったら欲しいもの、などなど。母の日のギフトについて聞いてみました。
日頃の感謝を口にするなんて恥ずかしいけれど、ちょっとしたモノに、ちょっとした気持ちを込めるなら私にも出来る。モノがなくても想いは伝わるけれど、モノはちょっとした想いを付け足してくれる。そんなトンカチのスタッフ目線の母の日ギフト特集です!
オンラインストア(トンカチストア)では、5月7日(水)23:59までのご注文で、母の日前日(5月10日)までにお届けいたします。
大切な日に間に合うよう、早めのご注文がおすすめです!
※予約商品など、商品ページに発送予定日が記載されている場合は、記載された時期に順次発送いたします。
※通常はご注文の翌営業日に発送しておりますが、混雑状況や天候などによりお届けが遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
植物を育てるのが好きなお母さんに贈りたいのは、このマリアンヌのバケツ型の植木鉢。
立体と平面が交錯する、独特の存在感で、置くだけで不思議な空間が広がります。
きっと、こんな植木鉢はまだ持っていないはず。
寄せ植えの状態で渡せるのも嬉しいです。
▶︎マリアンヌ・ハルバーグの植木鉢・花瓶は こちら
最近、年を重ねてすこし買い物が大変そうな母。 そんなときに出会ったのが、このショッピングカートです。大容量で、保冷機能付き。外ポケットや内ポケットも充実していて、野菜やお惣菜、日用品までたっぷり入ります。
はじめて見たときは「タイヤ付きなんて、重いんじゃ…?」と思ったけれど、直営店で実際に持ってみてびっくり。1.7キロと、片手でも持ち上げられる軽さなので、これなら、母も1人での買い物を楽しめそう。
「便利だね」「楽になったよ」そんな一言が聞けるのが、いちばんうれしい贈りものです。
▶︎ショッピングカートは こちら
「いつか欲しいな」と思いながら、購入のタイミングを逃してしまっているスウェーデン製のカッティングボード。
生活に必須ではないけど、もらったらすごく嬉しいし、日々の暮らしが豊かになるアイテムですよね。
まな板としてはもちろん、パンやチーズをのせてそのままサーブできるというところが、一人でさくっとお昼を食べる時などに便利そうだなと思っています。
▶︎カッティングボードは こちら
▶︎マグカップは こちら
お酒好きなお母さんに、今年はスウェーデンワインをプレゼントしようと思っています。
日本ではまだ珍しいスウェーデンワインを、家族みんなで楽しむ時間にしたいです。(もちろんお母さんが一番飲んでね!という気持ちです。)ピンクのマイキーのエチケットが偶然にも母の日ムードがあり、お花と一緒に贈るのもよいですね。
飲み終わった後も、ボトルを飾ってとっておけますし、思い出として残せるのが嬉しいです。
▶︎スウェーデンワインは こちら
おさかなごはんの主人公のおばあちゃんに、どこか似ている母に。
書籍はもちろん、マスキングテープ、エコバッグ、マグカップなど、じわじわ展開が増えているので、その度に気になっていました。ひとつに決めきれなくて、いっそ全部セットで渡しちゃおうかと迷い中です。自分で使っていて特におすすめしたいのは、ポケッタブル・エコバッグ。
裏地がシルバーなので外から見た時に中のものが透けないところが気に入っています。カバンの中でものが迷子になりやすい私は、カラビナがついていることで日々助けられています。お買い物の時にさっと取り出せてストレスフリーです。
▶︎おさかなごはんのグッズは こちら
▶︎ゴフスタインのグッズは こちら
お母さんに向けての最後の贈り物となった、リサ・ラーソンの赤い座椅子。私にとって、特別で思い入れのある商品です。
日本の木工家具の中でも傑作と呼ばれる天童木工の低座イスにマイキーデザインの 日本製ファブリックを組み合わせた特別なアイテムです。
※こちらのアイテムは2013年に発売された商品で、現在は生産を行っておりませんが、この機会に再生産を検討中です。価格や仕様などは改めてお知らせさせていただきます。 インテリアアイテムもたくさんご用意しておりますので是非ご覧ください。
▶︎リサ・ラーソンのインテリアアイテムは こちら
私がトンカチに入って、お母さんに最初にあげたプレゼントは、リサのキーホルダーでした!高価なものをあげられなかったけど、すごく喜んでくれたので今でもよく覚えています。
マイキー、ボート、アザラシ(数年前の直営店イベント「青空市」で掘り出したお気に入り!)のキーホルダーが実家にあります。カバンにもつけてくれていますが、壁に画鋲をさしてぶら下げて飾ってくれているのを見て、可愛いなあと思っています。
ミニタオルと合わせて2,000円くらいの予算で購入できるので、母の日に限らずプチギフトにおすすめです!
▶︎リサ・ラーソンのキーホルダーは こちら
猫が大好きな母に、せっかくならずっと手元に残る、かたちある贈りものをと思い、誕生日や母の日に少しずつリサの陶器をプレゼントしています。
今年は、凛とした立ち姿が美しい「マンズ」を選びました。
柔らかい形とハート型のお鼻の可愛らしさと、キリッとした顔立ちのギャップも素敵です。今なら5色の中からお選びいただけます。
そのほかにも、リサの猫の陶器には様々な種類があります。飼っている猫ちゃんに似ている子や、プレゼントする相手にちょっと似ている子を選ぶのもおすすめです。
▶︎リサ・ラーソンの猫の陶器は こちら
結局、日常で使えるものがいちばん嬉しい!
お掃除や家事で毎日活躍してくれる、頼もしいアイテムです。吸水クロスはお手頃価格なので、柄違いで何枚かセットにしてプレゼントするのもおすすめです。
てぬぐいは、さっと洗えてすぐ乾くので衛生的。使い勝手の良さは、一度使えば手放せません。
きれい好きで、いつも家のことを頑張ってくれるお母さん。家事の合間に、ちょっと気分が上がるような贈りものになりますように。
▶︎トンカチストアのてぬぐいは こちら
▶︎トンカチストアの吸水クロス・ふきんは こちら
犬好きでコーヒーも大好きな母にあげたいのは、エレオノールのカップ。
以前実家にいたワンちゃんがこの子そっくりだったので、絶対に喜んでくれるはず!懐かしい思い出がふわっとよみがえるような、そんなあたたかさを感じてもらえたらいいな。
カップを手にするたび、少しでも心がゆるんで、やさしい気持ちになってくれたらと思っています。たまには私のことも思い出してくれたりするかな〜?なんて気持ちも。
▶︎エレオノールのコーヒーカップは こちら
・ラッピング巾着プレゼントキャンペーン中!
4月27日(日)23:59までに、リサ・ラーソンの「ベースドレス(ピンク・ホワイト・ダークブルー)」をご購入いただいた方に、オリジナルラッピング巾着を花瓶1点につき1枚プレゼント中。
▶︎詳しくはこちら
・有料ラッピングのご案内

ラッピングは有料にて承っております。
贈り物にぴったりな巾着ラッピングを2種類ご用意しております。ぜひご利用ください。
・巾着ラッピングサービス(リサ・ラーソン):550円(税込)
・巾着ラッピングサービス(トンカチストア):550円(税込)
※商品のサイズに応じて、適したサイズを選定しラッピングさせていただきます。
※ラッピング対象外の商品も一部ございます。詳しくは各商品ページをご確認ください。