Eleonor Boström × JINS

エレオノールの「メガネ」です!

昨年のポーリー・ファーンに続いてトンカチとJINSのコラボレーション第二弾がスタートします。今回は、トンカチが誇るイヌのアーチスト、エレオノール・ボストロム!JINSとコラボレーションしたアイフレームが、8月19日(木)JINSショップにて発売スタートします!
デザインのモチーフとなるのは、第一弾コラボで登場した女の子「Sibyl-シヴィル-」ちゃんと愛犬「エドガー」。エレオノールが描くと、もちろん、やっぱりエレオ風。さりげないニュアンスカラーに遊び心がめいっぱいこめられています。
コンセプトは「LIVE MY MOMENT – 毎日をハグするように – 」。ありのままの自分を受け止め、肩の力を抜いて楽しむ。そんなエレオノールの生き方や世界観が、ユーモラスにハッピーに表現されています。

Eleonor Boström
×
JINS

エレオノールの「メガネ」です!

昨年のポーリー・ファーンに続いてトンカチとJINSのコラボレーション第二弾がスタートします。今回は、トンカチが誇るイヌのアーチスト、エレオノール・ボストロム!JINSとコラボレーションしたアイフレームが、8月19日(木)JINSショップにて発売スタートします!
デザインのモチーフとなるのは、第一弾コラボで登場した女の子「Sibyl-シヴィル-」ちゃんと愛犬「エドガー」。エレオノールが描くと、もちろん、やっぱりエレオ風。さりげないニュアンスカラーに遊び心がめいっぱいこめられています。
コンセプトは「LIVE MY MOMENT – 毎日をハグするように – 」。ありのままの自分を受け止め、肩の力を抜いて楽しむ。そんなエレオノールの生き方や世界観が、ユーモラスにハッピーに表現されています。

エレオノールの「メガネ犬」!

今回のコラボレーションを記念して、エレオノールが特別に「メガネ犬」のアイテムをたくさん作ってくれました!人気ナンバーワンの犬の花瓶をはじめ、実用的なマッチスタンドや時計など、スペシャルなアイテムがたくさん揃っています。

エレオノールの「メガネ犬」!


今回のコラボレーションを記念して、エレオノールが特別に「メガネ犬」のアイテムをたくさん作ってくれました!人気ナンバーワンの犬の花瓶をはじめ、実用的なマッチスタンドや時計など、スペシャルなアイテムがたくさん揃っています。

エレオノール・ボストロム / 陶芸家・イラストレーター

1985年、スウェーデンのストックホルムに生まれ、現在はストックホルムとサンフランシスコ、ベルリンと、世界を自在に行き来しながら活躍するアーチスト。10年以上「犬」をテーマに作品作りを続けており、「犬は飽きることがない。これからも犬を作り続けていくわ。」と彼女は言う。

陶器作品

CERAMIC

犬を通じて社会を、現実を、空想を、花を見つめているのが、エレオノールの陶器作品の特徴です。遊び心のある彼女の作品はどれも、ピースフルでユーモラス!ゴツゴツとした質感や犬の表情まで、オールハンドメイドならではの温かみを感じてください。

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

こけしシリーズ

KOKECHI

トンカチが絶大な信頼を寄せている群馬県の創作こけし工房と一緒に作った「こけし」。エレオノールが描いた犬がよりいっそうコミカルに表現された、日本の伝統工芸品です。キュートだったり、時にはシュールだったり!犬たちの表情は全部で4種類。木目の温かみと、ユニークな表情との対比も楽しいアイテムです。

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

その他

OTHERS

自分らしく、リラックスして毎日を楽しんでいるエレオノールの作品は、他にもこんなところに!どのアイテムからも、その背景にある彼女のハッピーな生き方が伝わってくるよう。犬の視点で繰り広げられるエレオノールの世界観を、ぜひ感じてみてください。

ステーショナリー

バッグ/アクセサリー

ワイン

LINEスタンプ

エレオノールの犬スタンプは、現在3種類!最新スタンプには、メガネ犬も登場〜!たくさん使って、犬好き、エレオノール好きをアピールしてください!

[ とくダネNEWS! ]

エレオノールの「本」が出ます!

もちろん内容はイヌ関係!数々の傑作・迷作コミックを描いてきたエレオですが、それらの作品をもう一回見直して再編集した決定的な1冊が9月下旬に出版されます。現在急ピッチで制作中!乞うご期待!

Eleonor boström