Myran 2020
ありをみるこども

「土」のリサ・ラーソンが「金属」に挑戦した1974年の傑作「Myran(マイラン)」。

ずっとずっと念願だった日本での復刻再生産が今、できました!
アリを一心に見つめる子供自身が、どこかアリそのもののように見えてくる、リサならではの魔法の造形。金属の重量感と軽やかな浮遊感との対比。そして何より、アリを見る子供を作ろうと発想したリサの「好奇心」と「無垢」に対する強烈なリスペクト。そのすべてに、リサが探し続けてきた「ほんとうの純粋」を垣間見るようで、特別な憧れを感じずにはいられない傑作です。

オリジナルよりサイズをほんの少しだけ小さくするなど、随所に細かなチューニングがなされています。本体にシリアル番号を刻印。専用の木箱に入れてお届けします。
※Myranはスウェーデン語で「蟻」という意味です。

原型:リサ・ラーソン
復刻版原型と製作:竹中銅器
企画:トンカチ

材質:ブロンズ
サイズ:H109×W87mm
重量:1,210g

Sold out

知っておいてほしいこと

ご購入の前にこちらの注意事項を必ずお読みください。

トンカチにとっての「ありをみるこども」

「ありをみるこども」は私たちトンカチにとって特別な作品です。その理由のひとつは、トンカチのデザイナーである佐々木がこの作品に出会ったことで、日本でのリサ・ラーソンの活動がスタートしたこと。つまり、この出会いが全ての出会いのはじまりであったこと。そして、もうひとつは、「何かを探している子供」の造形そのものが、出会ってからずっと、気になり続けてきた、ということです。「私たちが探しているのは何か?」「そもそも、まだ君は探しているのか?」「無心に探した事があるのか?」「人の目ばかり気にしちゃいないか?」そんな言葉が、この作品から発せられてくる。これが気になるうちはきっと大丈夫!そう思ってきたので、復刻できる日がきたら、絶対に私たちの手で!と思ってきました。

「ありをみるこども」の作り方

まずはゴム型に蝋を流し込み、蝋の型をつくります。

蝋の型を砂でコーディングして砂型をつくります。

砂型を炉の中に入れ、高温に熱します。

高温になると中の蝋が溶け、中が空洞になります。

高温で溶かした青銅を流し込みます。

冷えて固まったら、型から取り出します。出来立ては、金ピカです!

最後に、職人さんが一つ一つ丁寧に着色します。

たくさんの工程を経て、完成です!


材質:ブロンズ
サイズ:H109×W87mm
重量:1,210g

Sold out
Lisa larson