
ツェツェ・アソシエのトンカチストア初登場アイテムをご紹介。
5月、新緑の風にのって、フランスのデザインユニット「ツェツェ・アソシエ」のアイテムが新登場。2種のちょっぴり変わったこだわり商品をご紹介。
さらに、「ずっと、四月の花器!」をテーマに、四月の花器のディテールもお届けいたします。
【NEW】コルネット・クリップ・ライト

コルネットライトに、クリップ型が仲間入り。
ベッドフレームやデスク、棚など、厚さ4cmまでの場所につけることができるライトです。白磁のランプシェードからほんのり透ける灯りが幻想的です。
【NEW】おなかペコペコの深皿(紙吹雪)

キラキラの紙吹雪を散りばめた大皿。どんなお料理も主役に。石膏をつかった伝統的な手法を用いて、フランスで職人さんが一点ずつ手作りしています。一つ一つ異なる揺らぎをお楽しみください。おなかペコペコのシリーズとのコーディネートも楽しんで。
ずっと、四月の花器!
お花の季節を存分に楽しむための花器。
現在、トンカチストアではクリアガラスのS・M・XXL、ポーセリン(試験管のサイズはMと同等)、ジンジャーカラーのSの5種をお求めいただけます。
本物の試験管を使用した実験的でユーモラスで自由な花器です。


試験管を繋ぐ金具は可動式なので、一直線に並べたり、波を描いたり、ジグザグにしたり、ぐるりと丸くまとめたり。自由自在に形を変えてお楽しみいただけます。
試験管は金具から取り外しも可能。試験管を1本抜いて、円を描いた状態で両端の金具をあわせることもできます。
動画:Démonter et remonter le vase d’avril 四月の花器の取り外し・組み立て方法
ツェツェ・アソシエのシゴレーヌ・プレボアが自身で四月の花器の使用方法を説明する様子。背後に映る彼女たちの作品やインテリアにもご注目ください。