リサ・ラーソンの本業は?マイキーの作者だからイラストレーターかしら?って思ってる方いらっしゃいませんか?リサの本業は陶芸!北欧を代表する陶芸作家なのです。
そんなわけで、今こそ、陶芸作家リサ・ラーソンを改めて紹介すべき時だ!と思い立った我々は、真っ白な地点から、「はじめてのリサ・ラーソン〜はじめての陶器〜」(MY FIRST Lisa Larson)と題したスペシャルサイトを作りました!ビギナーさんにとっては、お友だちの体験談みたいに、エキスパートさんにとっては、あの頃を思い出すアルバムみたいに使って欲しい!きっと、リサの陶器の新たな魅力を見つけていただけるはず。秘密の旅行ガイドを手にした気分で、ぜひ、リサ・ラーソンという旅を楽しんでください。
「MY FIRST Lisa Larson」のスペシャル企画として、10月16日(金)20時よりトンカチストアにてリサ・ラーソンの陶器をご購入いただいたかた先着300名様に、トンカチオリジナルの巾着をプレゼント!!今回のこの企画のためだけに作られた数量限定の巾着なので、他では手に入らないとってもレアな心踊るアイテムです。このスペシャルな機会にぜひ、リサの陶器をお迎えしてくださいね!
リサと海の神様が出会う瞬間。そんな作品を集めた特別サイト「In the Sea of the Gods 海を守る神々。」がオープンしました。海を守る龍「シーモンスター 」など、ライオンやミアなどの代表作とはまた違う、北欧の歴史的物語の中に生きるリサの作品をご紹介します。リサの創造の海の源泉を辿ってください。
エレオノール・ボストロムのつくりだす「犬」の花瓶は、犬に花をあげてご機嫌をとるとか、犬を花で飾ってオシャレさせるとか、そんなフツーの花瓶とは違うコンセプトで作られています。そんな新感覚な世界を特設サイト「Flower to the Dogs! エレオノールの、犬ちゃんにお花を!」でお届けします!エレオノール自身が撮影した愛情あふれる写真と共にお楽しみください!